
写真ACとは
ウェブサイトやSNSで画像を使用する際の注意点でも述べましたが、著作権や肖像権などの問題を気にせず画像を使うには、自由に使える画像素材サイトを利用するのが簡単な方法の一つです。
「写真AC」もそのような画像素材サイトの一つで、画像の豊富さから人気のサイトです。
今回はこの写真ACの登録の方法をご紹介します。
写真ACへ登録する
まずは下の「無料会員登録」を押します。
①「メールアドレス」を入力します。
②「次へ」を押します。
写真ACの仮登録が完了しました。
メールアドレスに「【写真AC】ダウンロード無料会員 仮登録のお知らせ」というメールが届きますので、内容を確認しURLを押します。
①「パスワード」を入力します。
②「パスワードを設定して登録」を押します。
写真ACの登録が完了しました。
写真ACの使い方
①「キーワード」にキーワードを入力し②「虫眼鏡のマーク」を押します。
検索結果が表示されますので、目当ての画像を探し、見つかったらそれを押します。
①「S」「M」「L」からダウンロードしたい画像の大きさをチェックし、②「ダウンロード」を押します。
確認画面に移動しますので、①「Small」「Medium」「Large」のうちダウンロードしたい画像の大きさがチェックされているか確認し、②「ダウンロード」を押します。
画像のダウンロードが完了しました。
また、その画像をまた後ほどダウンロードしたいなどといった場合は、1アカウントにつき5点までアカウントに紐づいたブックマークが保存できます。
ブックマークの方法は、検索結果から画像を選択した画面の「+」、または確認画面の「ブックマークに追加する」を押します。
ブックマークの確認は、ページ上部の「ブックマーク」を押してください。
無料会員の制限
写真ACの無料会員は、利用にいくつかの制限があります。主な制限は以下のとおりです。
- 画像を1つダウンロードする度に15秒間の待ち時間が必要。
- 1日の画像ダウンロードが9点まで。
- 1日の検索が5回まで。
いずれも煩わしい制限ですが、それでも写真ACを使う価値はあると思います。
もし、写真ACを使ってみて、利用する価値が高いと思われたら、有料会員を考慮してもよいかもしれません。
まとめ
以上、写真ACへの登録の方法についてご紹介させていただきました。
画像の著作権や肖像権などに気をつけることは、ブログやホームページを経営する上で重要です。皆さんも写真ACなどの素材サイトを活用して、問題を避けるよう注意しましょう。