
はじめに
皆さん、「お寿司が美味しい地域」といえばどこを思い浮かべるでしょうか。
一番多い答えは、2018年10月に築地から市場が移転してきた「豊洲」でしょうか(市場の移転に伴い、築地にあった多くのお店が一緒に豊洲へ移転しています)。
豊洲以外ですと、「小樽」「函館」「金沢」「北九州」なども人気かと思います。しかし、「大阪」を思い浮かべる方はどれくらいいらっしゃるでしょうか。
「大阪といえばたこ焼きやお好み焼き」といったイメージの方も多いのではないかと思います。
ところが、大阪は大阪湾の魚を始めとして豊富な海の幸が流通していて、それらを活かした安くて美味しいお寿司屋さんも数多く存在するのです。そこで、そのような大阪の美味しいお寿司屋さんを一つご紹介したいと思います。
「春駒」は北区の天満にあるお寿司屋さんです。比較的リーズナブルな値段でネタは大きくて美味しく、さらに種類も豊富なことから人気のお店です。今回はこの「春駒」についてご紹介させていただきます。
メニュー
主なメニューは以下の通りです。なお、握り寿司はいずれも二貫での値段です。
- げそ…100円
- 玉子…150円
- 赤かぶ…150円
- まぐろ…200円
- いか…200円
- たこ…200円
- はまち…300円
- あじ…300円
- 煮込み穴子…300円
- うなぎ…300円
- いわし…300円
- 蟹…300円
- サーモン…300円
- 貝柱…300円
- 鯛…300円
- しゃこ…300円
- とびこ…300円
- 剣いか…300円
- 生げそ…300円
- かれいえんがわ…300円
- さば…300円
- 生海老…300円
- 鯛皮ポン酢…300円
- 海老…350円
- はまち腹…350円
- たらこ…350円
- 白身昆布締め…350円
- とろ…400円
- 平目…400円
- あわび…400円
- 赤貝…400円
- うに…400円
- いくら…400円
- 数の子…400円
- 生だこ…400円
- さざえ…400円
- とり貝…400円
- しまあじ…400円
- 平目えん側…400円
- つぶ貝…400円
- 子持ち昆布…400円
- サーモン腹…400円
- 上うなぎ(炙り)…450円
- サーモン腹あぶり…450円
- 鯛三種盛り…450円
- きゅうり巻き…100円
- しんこう巻き…100円
- 鉄火巻き…250円
- いかきゅう巻き…350円
- うなきゅう巻き…350円
- とろ鉄火…400円
- ねぎとろ細巻き…550円
- 納豆巻き…100円
- 山芋巻き…100円
- しそ巻き…100円
- 山ごぼう巻き…100円
- ツナサラダ巻き…200円
- 蟹味噌巻き…200円
- サーモン巻き…250円
- 海老サラダ巻き…350円
- 蟹サラダ巻き…350円
- サーモンといくらの親子の再会巻き…350円
- ねぎとろ巻き…400円
先ほど主なメニューと言いましたが、実はこれだけあってもまだ一部なのです。旬のメニューもありますので、詳しくはお店でご確認ください。
見ていただければわかりますが、「二貫でこの値段か」とリーズナブルな値段になっております。「こんだけ安いと大丈夫か」と思われるかもしれませんが、以下の写真を見ていただければネタの大きさに驚かれるのではないでしょうか。それでいて味も美味しいと言うことなしです。
場所
場所はJRからですと天満駅から徒歩5分、地下鉄からですと天神橋筋六丁目駅より徒歩6分となります。
それぞれの経路につきましては、以下の地図をご参照ください。
・天満駅より
・天神橋筋六丁目駅より
住所は「大阪府大阪市北区天神橋5丁目5-2」となります。
営業時間
- 11:00~22:30
- 定休日…火曜日
店内設備
- カウンター×14席、テーブル席2×4、喫煙可
まとめ
以上、「春駒」についてご紹介させていただきました。
特に、大阪でお寿司を食べたことがないという方には、是非とも一度行っていただきたいお店です。もし大阪でお好み焼きやたこ焼き以外を食べたいと思ったときには、一考いただければと思います。